オプションについて

スポット保育

冠婚葬祭や息抜き、パパとママのデートなど、お子さまが同席できない場面でのお預かりです。
メンバー登録をしないビジター利用も可能です。

・対象年齢:生後14日~12歳まで

スポット保育料金 /時間

通常保育平日土日祝日
6:00〜9:004,5005,700
9:00〜18:003,5004,100
18:00〜22:004,0004,500
22:00〜27,00032,000※22:00以降は宿泊の料金が加算されます

※当日延長は平日5700円/時、土日休日6200円/時です

*ビジター料金は一律5700円/時です(当日延長は7500円/時です)

病児保育

朝起きたらお熱が出ていた!なんていう日も慌てずにご連絡ください。スタッフがマンツーマンで見守ります。
*定員が2~3名です。ご予約がいっぱいでお受けできない場合もございます。
*令和4年11月1日より、千代田区病後児保育が始まりました。詳しくは千代田区HP(千代田区病後児保育について)ご覧ください。

[内容]

・お子様の急な発病などの保育園等のお迎え代行
・病気の回復期のため保育園等に預けられない場合のお預かり
・病院の受診も可能です。

[利用できる症状]

・感冒、発熱、腹痛など乳幼児が日常かかる病気
・インフルエンザ、溶連菌感染症、手足口病、マイコプラズマ肺炎等の法定伝染病も可能です。
・骨折ややけどなどで安静を要する場合

※まずは症状などをご相談ください。
※病児保育のご依頼時に病院への受診をご希望の場合は別途2,000円を申し受けます。

病児保育料金 /時間

病児保育平日土日祝
6:00〜9:006,2006,800
9:00〜18:004,5005,300
18:00〜22:005,0005,700
22:00〜45,00057,000*22:00以降は宿泊の料金が加算されます

※ビジター料金は一律6800円/時です

※ビジター宿泊料金は45,000円です

月極保育

月極保育(週極含む) /月

時間利用料
anton nursery school8時〜18時0~ 5歳:257,000(施設運営費含む 30,000)
(別途入園料  120,000円)

(利用料内訳)
モンテッソーリメソッド、英語クラス、リトミック実施料
施設管理、給食、ミルク、おやつ、リネン使用料
紙おむつ(使用済み処理費含む)
園外活動費等、園生活に必要なものを含みます。
(歯ブラシ、コップ、コップ袋は各自持参していただきます)

送迎

病児保育の際の園へのお迎え、託児の際のご自宅への送迎をお受けします。
お困りのことがございましたらご相談ください。

料金:ご依頼の保育料金の1時間分

(例)ご予約時間9:00-18:30の場合
9:00にご自宅へお迎え 3,500円
18:30にご自宅へ送り 4,000円

宿泊

宿泊料金(22:00~翌8:00)


・前後に延長する場合はスポットの託児料金に準じます。
・食事は別料金1食600円
・入浴1回3,000円

平日土日祝・休前日
通常保育27,000円32,000円
病児保育45,000円57,000円

※病児保育のご依頼時に病院への受診をご希望の場合は別途4500円を申し受けます。

※駐車料金が発生した場合は実費のご精算をさせていただきます。

食事提供

antonでは、食の安全と安心を考慮し、毎回栄養バランスのよい食事を提供しております。
病児保育のお子様には、症状と体調に合わせた食事を提供しております。また、アレルギー等の対応も承りますのでお気軽にご相談ください。
0~1歳のおやつに関しては、離乳食を始めているお子さまを対象とします。

食事1食600円
おやつ1回300円
ミルク1回300円
イオン水1本300円
送迎車/送迎依頼時間の1時間分の託児料金
※22:00以降は6,000円です
※走行距離で5Km以上は6,000円です

その他

幼稚園入園準備のためのトイレトレーニングなど、保護者様のご希望をお聞きしてお子さまへの働きかけをいたします。

見学・面談のご予約はお電話でお願いいたします。
03-5823-4778
9:00~18:00(月~金)

登録料

登録管理料  23,000円


登録料は最初にご登録の際にかかります(ビジター利用以外)


お支払方法
本託児園指定の金融機関へのお振込み(振込手数料は、委託者負担)または現金でのお支払いとなってます。
(1)月極保育:翌月分を前月末までに(月末が休日の場合はその前日金融機関営業日)にお支払いいただきます。
(2)スポット保育:1回終了毎に精算していただきます。

03-5823-4778 お問い合わせ